洗濯乾燥機の購入についての悩み

こんにちは!都内で働く40代独身OLです。今日は最近ずっと悩んでいる洗濯乾燥機の購入について、みなさんと一緒に考えてみたいと思います。

■コインランドリー生活の現状

私は今、週に2から3回、コインランドリーに通っています。マンションの一室で暮らしているので、部屋干しはできるものの、花粉や梅雨時の湿気が気になって。特に最近は残業も増えてきて、夜遅くまで洗濯物を干しっぱなしにするのも気が引けます。

■洗濯乾燥機のメリット

販売店に見に行ったときに、販売員さんが熱く語ってくれたのが以下のポイント。
・朝までに洗濯から乾燥まで完了
・花粉や外部の汚れを気にせず、清潔に乾燥可能
・天候に左右されない
・夜でも洗濯物を取り込む手間なし
・衣類のシワが少なく、アイロンがけの手間も軽減

確かに、これだけ聞くと「買わない理由がない!」という感じです。

■でも、気になる電気代…

ところが、電気代の話を聞いて、かなり悩みが深まってしまいました。

現在の支出(コインランドリー利用時)
・洗濯:1回200円
・乾燥:1回300円
・月平均利用回数:8回
→月額支出:4,000円程度

洗濯乾燥機購入後の予想支出
・本体価格:320,000円(5年ローン:月5,400円)
・電気代:1回の乾燥約70円
・月20回使用想定
→月額支出:6,800円(ローン込み)

一見すると、かなりの負担増…。これって基本料金だけの計算。実際には水道代も電気代も値上がりしているこのご時世、実質的な負担はもっと大きくなりそう。

■本当に必要?それとも贅沢?

「時短家電にお金を使うのは、自分への投資」という声もよく聞きます。確かに、毎回コインランドリーまで往復する時間を考えると、年間でかなりの時間の節約になりそう。でも、今の世の中、先行きが不透明だからこそ、大きな買い物には慎重になってしまいます。

最近は省エネ性能も上がってきているようですが、それでも月々の支出増は避けられません。独身の場合、洗濯物の量も家族世帯ほど多くないので、投資対効果も気になるところ。

■みなさんの経験談、教えてください!

このブログを読んでくださっているみなさんは、どうされていますか?洗濯乾燥機を購入して良かったこと、後悔していること、実際の電気代の変化など、ぜひコメント欄で教えていただけると嬉しいです。

とりあえず、次回のボーナスまでに、もう少しじっくり検討してみようと思います。最新機種の省エネ性能や、実際の使用者の口コミなども、さらに調べてみる予定です。

あ、そうそう。今週末にまた家電量販店に行ってきますので、新しい情報が得られたら、追記させていただきますね!

続きは、また更新します♪
みなさんも、家電の買い替えや新規購入で悩んだ経験があれば、ぜひシェアしてくださいね。